ジャズが聴こえる

私の好きなジャズレコード、ミュージシャンの紹介や、ジャズにまつわる思い出話などを綴っていきます。

Jazz Giant(バド・パウエル)

ジャズ・ジャイアント

#1から#6までは1949年、#7以降は1950年の録音で、バド・パウエルが25~26歳の時の録音です。バド・パウエル絶頂期ではないでしょうか。

『Jazz Giant』(Verve 1950年)

Bud Powell(pf)
Ray Brown(b) <#1~#6>
Curly Russell(b)<#7~#13>
Max Roach(ds)

【収録曲】
#1 Tempus Fugue-it
#2 Celia
#3 Cherokee
#4 I'll Keep Loving You
#5 Strictly Confidential
#6 All God's Chillun Got Rhythm
#7 So Sorry Please
#8 Get Happy
#9 Sometimes I'm Happy
#10 Sweet Georgia Brown
#11 Yesterdays
#12 April in Paris
#13 Body and Soul

ちなみに、有名な「Cleopatra's Dream」が収録されている『The Scene Changes: The Amazing Bud Powell (Vol. 5)』は1958年の録音で、もう少し歳をとってからです。
さらに参考までにチャーリー・パーカーを調べると、パーカーは1948年に、サヴォイでの最後のレコーディングを終えています。パーカーの全盛期(あくまで私が感じる)は過ぎつつあるところです。ちなみにちなみに、第二次世界大戦が終わったのが1945年でした。
そんな時代の録音でした。

さて演奏です。
バド・パウエルというと、やはりまず右手のライン、そのテクニカルな部分、つまり速さが凄い!と感じます。パーカーもそうですが、早いパッセージがそのころのビバップのひとつの特徴だったわけです。
ただ、後年、テクニック的にはもっと速い(細かい)フレーズを弾きこなす人たちも続々出てきますから、今現在バド・パウエルを聴くのに「速さ」だけ聴いてもちょっとなぁ、と感じます。

私が好きなバド・パウエルは、ミディアムテンポの曲であったり、ソロ演奏であったりします。もっとも、私自身がミディアムテンポの曲や演奏が好きだったり、ソロピアノが好きだったりするだけなのかもしれませんが…。
ですが、そういう曲のほうが、プレイヤーの「歌い方」がよく聴き取れて、私にとっては楽しめるのです。

このアルバムでいうと、ミディアムテンポの「Celia」「Strictly Confidential」、ソロピアノの「 I'll Keep Loving You」ですね。
どれも、バド・パウエルの息遣いが聞えてくるような演奏です。特に「 I'll Keep Loving You」は、アップテンポでの攻撃的とでも表現したくなる演奏とは打って変わって、こういう一面もあるのか、とバド・パウエルの奥深さを感じさせてくれる演奏です。素晴らしい演奏です。